旧W-ZERO3にっきちょう

はてなダイアリーから引っ越しました

Xperia Z5 レビュー Display

Xperiaアンバサダープログラムのモニター企画で借りている「Xperia Z5」のレビュー記事になります(多少市販のものと異なる点があるとのことです)。

 

Display


f:id:ttymry:20151217020537j:image
Displayはとても綺麗です!
ただ、せっかくの画をより綺麗に見せる技術も、オンオフが必要です。電池の充電度に応じて、綺麗に見せる機能はオフされてしまいます。
面倒なのでどうせ比較しなくれば気にならないとオフのままでいいやとなりがちです。さり気なくオンにもしてくれるとポイント高いのですが・・・
・綺麗に見える機能オン
f:id:ttymry:20151217021516j:image
・機能に見える機能オフ

f:id:ttymry:20151217021605j:image
比較すると良いかどうか分かりますが、正直なくても困らないと思います。
 
また、Nexus5では、電池の持ちはWifiが電池消費のトップだったものが、XperiaZ5だとDisplayが断トツで消費電力トップになっています。
 

Xperia Z5 レビュー Camera

Xperiaアンバサダープログラムのモニター企画で借りている「Xperia Z5」のレビュー記事になります(多少市販のものと異なる点があるとのことです)。

 

Camera

f:id:ttymry:20151216013415j:image
パンフではCamera機能はウリが多すぎるのか説明が詳細です。イベントの際も力を入れて説明されていたところでした。
 
ただ説明を聞いた時は、おお凄い機能だと感動しても、実際に使い始めると普段の使い勝手がきになってきます。これまで使ってきて気になった点を挙げていきたいと思います。

f:id:ttymry:20151216014035j:image

打率が低い

綺麗なときはとても綺麗に撮れて、上記のようにiPhoneよりはるかに綺麗だと正直思いますが、全部が全部そう上手く撮れません。腕の問題なのかもしれませんが、下記の写真を量産してしまいました。


f:id:ttymry:20151216014408j:image

ピントが今ひとつ。これは夜、部屋で撮った写真なのが原因の一つかもしれません。

 

アプリ

Cameraは様々な機能がありますが、切り替えが面倒。例えば、パンフにはHDR機能を売りとしてあげていますが、手動でオンオフしようと思ったら、マニュアルモードに切り替えたうえでないとオンオフできないとか、連写するのにも連写用のモードに切り替えが必要だったり。機能がありすぎて使いにくい典型ではないかと。
おまかせオートから動かずに調整できる項目を増やしていく方向のほうが良いと思いますが、そんな意見ばかりでもないのでしょうか。
一番意味が分からないのは、QRコードをどこで読んでいいのか分からないところ。買って一度もアプリを入れない人もいるのだから、この当たりは日本のメーカーとしてフォローして欲しいところです。何より自分のパンフにもQRコード載せているのに・・・またZ3で載せていたアプリのinfo‐eye もうないのですか・・・
 
ここにもDesignの「寄り添う佇まい」を考えた使い勝手を是非とも活かして欲しかったです。それぞれの機能をまとめあげるデザインコンセプトがないのでしょうか。
 
全体としては、比較がNexus5になるため、基本的には概ね満足のいくCamera機能ではありますが、敢えて不満点を記載しました。また動画機能は使っていないのでせっかく手ぶれ補正が強力+4Kといった目玉機能は未評価になります。
 

その他作例


f:id:ttymry:20151216015746j:image


f:id:ttymry:20151216015850j:image

f:id:ttymry:20151216015907j:image

f:id:ttymry:20151216015930j:image

Xperia Z5 レビュー Design

Xperiaアンバサダープログラムのモニター企画で借りている「Xperia Z5」のレビュー記事になります(多少市販のものと異なる点があるとのことです)。

Design


f:id:ttymry:20151215001933j:image

Xperia Z5のデザインは、

「人の生活に寄り添う佇まい」

だそうで、その為、背面のフロストガラスや色合いが多少ぼかした感じの色になっています。

今回借りているのは黒(Graphite Black)ですが、とても気に入っています。確かに日常にマッチした色使い、質感だと思います。説明会時に、とてもこだわったというGreenもパンフにあるように手元においてあるのがとても自然な感じを受けます。
色味だけでなく触った感触自体も良い感じです。
また、側面フレームの質感やXperiaの刻印、電源ボタンにこだわったとの説明があります。
 

不満

しかし、Design面では、大きな不満が残ります。

せっかく「人の生活に寄り添う佇まい」とデザインを決めたはずなのにフロストガラスと色味だけでしかこのデザインを現しきれていない点です。最新の機種の中では標準的だと思いますが、この重さ・大きさで、「寄り添う佇まい」といえるのでしょうか? もっと薄い、もっと軽い、もっと小さい、そんな、主張しないけどいつでも側に置いておきたい、となるよう目指して欲しいものです。

特に男性サラリーマンの場合、下の写真のようにYシャツから頭が飛び出されていると、常には持ち歩きにくいと感じます。

全体的な使い勝手からそんな使い手に寄り添って来ている感は、正直感じられませんでした。ぜひとも単なる見た目のデザインだけではなく使い勝手も含めた、トータルのデザインで攻めて来てほしいものです。

その他気になった点は以下

  • 背面の段差
  • 電源ボタンの色
モックの段階から気になっていたのが背面のガラスと側面のフレームの段差。触っていても気になるし、個体によっては隙間に見えそうで嫌。段差を埋める保護ガラスでも標準で付ければ良かったのに、と思うくらい気になります。
電源ボタンの色は、ホワイトならピッタリの色味ですが、その他の色だと側面で浮いている感じがして気になります。iPhone、Nexus5との比較もかねての写真ですが、Z5の電源ボタン、この色味では浮いていて気になります・・・

 
ただ、トータルの質感といったデザインは所有していて不満はでないでしょう。個人的にはこのままの質感で、compactの大きさが良かったですが・・

Xperia Z5 レビュー その2 コンセプト

Xperiaアンバサダープログラムのモニター企画で借りている「Xperia Z5」のレビュー記事になります(多少市販のものと異なる点があるとのことです)。

Xperia Z5 コンセプト

これまでに知らなかった感覚に触れるということ。
すべてが自分らしい毎日を楽しめるように。
使うほどに驚きに出会える。その歓びをあなたに。


f:id:ttymry:20151214010307j:image

Xperia Z5のパンフにはXperiaを選ぶ理由として上記のようにあります。果たしてこのような経験を得られるのでしょうか。パンフではこの後、

  • 地図を見るのもスムーズ
  • 画面が濡れても気にせず使える
  • 感じたままを写真に残せる
  • クリアなサウンドで聴ける
というのを具体例としてあげています。

これらを支える機能として

  • Design
  • Camera
  • Display
  • Audio
  • Hardware
  • Useful Function
などをあげています。

せっかくなので、この後のレビューはこれらの機能に沿ってしていきたいと思います。

ただ、こんな煽り文句は、「驚きって不具合の事か」とか「1年前の機種よりカクカクで驚きだ」といったフラグにしか読めない・・・

Xperia Z5 レビュー 初日

Xperiaアンバサダープログラムのモニター企画で借りている「Xperia Z5」のレビュー記事になります(多少市販のものと異なる点があるとのことです)。

初めてのXperia

これまでXperiaを持ったことがなく、ソニー機はSO505i以来となります。お借りした機種はauのものだったので、裏面のSONYのロゴがいい感じです(DoCoMoと比べて)。初めて触れたXperia Z5ですが、普段使っているNexus5よりも大きく、多少片手での操作には難ありとの印象でした。その分高級感はあります。

移行

3週間という短い期間しか借りられませんので、普段使っているNexus5から完全移行し、3週間はZ5しか使わないつもりで臨もうと思います。そのため、ミーティングの間に移行作業を実施し、30分もかからず移行が完了。殆どがアプリのダウンロード待ち時間でした。データがクラウドにあるのも大きいのですが、Androidも機種変がかなり楽になりました。ただ、本体のソフトウェア更新もあり、移行が終わった時には電池が100%→60%に。本体上部裏はかなり熱くなりましたが、端末の挙動には問題ありませんでした。
問題が一つだけあり、移行のためにあっという間に2G近くデータ通信してしまいました。すみません・・・

設定

今まで見たことがない設定があります。

テーマ

壁紙やフォントの色が変えられます。Sony純正時計アプリのウィジェットのフォントの色もここで決まるようです(ウィジェットのフォントの大きさや色の変え方がわかりません・・・)

画面設定

高画質モードの設定もここでできますが、当初はOFFになっているようです。またスタミナモードになると(電池が減ると?)勝手にOFFになり、充電されてもONにはならないようです。上の画面にはありませんが、画面をダブルタップしてスリープ解除もこの画面設定から。

音と通知

音と通知のオーディオ設定に、DSEE HXといったハイレゾ相当に音を良くしてくれる機能や ClearAudio+といった独自機能がありますが、いずれも初期設定はOFFになっていました。アクセサリー管理にノイズキャンセルの設定がありました。

電源管理

電源管理にスタミナモードなどの設定があります。これも初期設定はOFF。

操作感

また、ホームアプリはこれまで使ってきたNova Launcherに設定したため、全く違和感なく使えるようになりましたが、Xperia感は薄れてしまいました。ただ、Nexus5より通知領域の展開やクイック設定の展開がスムーズ(ここはAndroid6と5の違いかもしれませんが)。でも、Android6から5に戻ってしまったのはマイナスなので、早くXperia Z5もアップデートして欲しい。特にGoogleNowの挙動などが5と6で異なるのが操作をしていて多少のストレスになります。さすがに2年前の機種よりはいい感じで操作できます。

でもやはり少し大きさが大きく、片手操作は難しい。

Xperiaアンバサダーミーティング 仙台!

Xperiaアンバサダーミーティング 仙台 に参加してきました!

今回仙台で初開催となったXperiaアンバサダーミーティングに参加させていただきました。そのイベントの報告をさせていただきます。この手のイベントが仙台で開催されるのは本当にまれなので、今回喜んで申し込みました。

参加者は20名もおらず、申し込みが少なかったため参加者が少ないのではなく、少ない枠に入れてラッキーだったと思うことにしました。

入室と同時に貸し出されるZ5を渡されたので、イベントでの写真はほぼこのZ5で取ることにしました。auのブラックが貸し出されました。現在、au回線は自前では持っていないので少し得した気分になりました。

 

提供された軽食は先週の開催地、名古屋土産と来週の開催地東京、新宿さぼてんのお弁当でした。お弁当は夕食として美味しく頂きました。

オートで撮っていますが、キレイに撮れて不満はありません。

 

ミーティング開始

5分遅れでミーティングが開始しましたが、Xperiaを一度も持ったことがない私はスパイ扱いされ、場が少し和んだところで、説明が本格的に始まりました(苦笑)

 

Z5のデザインのこだわりやカメラ等の機能説明がされていくなか、貸し出されたXperiaの設定に励んだせいで、端末ソフトウェアのアップデートをしてしまい、しばらく写真が撮れなくなるという事態も生じましたが、おかげで、通常使っているAndroidの設定になり、使いやすくなりました。

 

写真が撮れない間、機能説明で気になってメモった点としては以下

  • グリーンにこだわりがある
  • 指紋認証は2段階解除じゃなく便利
  • カメラはAFは一眼を入れても世界最速
  • 手ぶれ補正も最強
  • 5倍まできれいなデジタルズーム
  • すごくいい音
  • 画面もブラビア越え

特にカメラのこだわりは、「スペックはどうでもいいから、実際に気持ちよく使えるかどうかが問題」と思っている私も、説明を聞いていると、カメラ機能いいかも、と思える位の、思いがこもった説明でした。プレゼンの暗い室内、ズームをしても下記ぐらいはキレイに撮れていました。

 そういえば、SIMフリー機の新機種は出ない。J1のみ。、来週の東京会場ではcompactとpremiumの貸し出しがあると言っていました。東京会場いいなぁ・・・

 

アスキー×Xperiaでイベント

仙台が初告知ということで、書きますが、アスキーは、上記お題で記事を募集中とのこと、各ブログでそれぞれのお題で記事を書くとアスキーのサイトに載るかも&プレゼントもあるかもとのことでした。

 

説明終了後

展示してある機器を体験しました。

こだわったという緑。話を聞くと緑もいいなぁと思います。個人的には買うなら白と思っていたんですが、意外と緑も落ち着いたいい色でした。

4Kが体感できるこの被り物。写真に映っているのは私ではないのですが、体験しました。スピーカーの音も良いとの説明があったのですが、これを被って聞く音はいい感じでこもって映画を見るには結構迫力があっていいんじゃないかと思いました。もちろん4Kも十分きれいでした。難点はこの被り物かなりお高いそうで非売品ということ。

premiumのピカピカにも惹かれますが、やはり大きさが中途半端に感じてしまいます。もう少し大きければコンテンツを楽しむ機種としてこれはこれで諦めがついたのですが・・・。

 

最後に

これに懲りずにぜひまた仙台で開催してほしいものです。

質問が時間の関係上行いにくかったのですが、聞ければと思っていたのは、以下の事項です。真ん中の質問の回答はこれから3週間お借りしたZ5で自分で見つけようと思います。

  • Xperiaの赤字、どうやって黒字化するつもりなの?
  • スペックが凄いのは分かったけどソニーはこのスマホでどんな体験をさせてくれるの?
  • 3つのZ5はそれぞれコンセプトは違うの?コンセプトを一言で言うと?

Fireタブレット 買ってみた

約5,000円だったFireタブレットが届きました。

少々触ってみた印象としては

良い点
  • 5,000円以上の質感はあります。
  • AmazonやNetflixの動画も何のひっかかりもなく見られます
  • 少々乱暴に扱っても良さげな感じ(あくまで印象です)
  • 余計なアプリがあまり入っていない
  • アカウントの設定が済んでいた
  • AmazonのキャンペーンのアプリからKindle本のセールがわかった。
  • microSDカードが使える
悪い点
  • 大きさの割に重いかな・・・313gだから重いというほどでもないけど
  • 電池の持ちはふつうのスマホ並みか、また充電しなければいけないものが増えた
  • 画面のスクロールが自分の感覚とずれて上手くいかない、慣れか
  • コミックは5インチのスマホと表示の大きさがあまり変わらないような

結論としては5,000円ならまあ良いかと思えるだけの作りにはなっていて買って後悔はしていないです。