旧W-ZERO3にっきちょう

はてなダイアリーから引っ越しました

Xperia Z5 レビュー Audio

Xperiaアンバサダープログラムのモニター企画で借りている「Xperia Z5」のレビュー記事になります(多少市販のものと異なる点があるとのことです)。

Audio
f:id:ttymry:20151218010745j:image

Audio機能もZ5の目玉機能の一つだと思っています。とても良い音が聴ける体験ができています。

パンフ的にはハイレゾノイズキャンセリングの両立がウリの機能になります。これに加えて高音質化を図る機能もあります(初期設定はオフ・・・)。スピーカーで聞いてもフロント面にスピーカーがあるので迫力がある音で聴けるとかワイヤレスでも高音質といったウリもあります。

 

ノイズキャンセリングが非常に優れていると感じたのは、ノイズを消す機能そのものよりも対応のイヤホンを指すと自動でノイズキャンセルの機能をオンにしてくれるというところです。こういう動作こそが「寄り添う佇まい」の姿だと思います。

また、Sony製のアプリでしか、ノイズキャンセリングや高音質化の機能が使えいないのかと思っていましたが、Google Musicなどの他のアプリでもその恩恵が受けられたのは嬉しい誤算でした。

CameraよりもこのAudio機能のほうがZ5らしさを表していると感じます。

 

ただ、苦言があるとすれば、せっかくのハイレゾノイズキャンセリングの機能は、日本だと普通にキャリアからXperia Z5を購入しただけでは体験できないという点が挙げられます。せっかく差別化できるとても良い機能なのに、別途対応ヘッドセットを購入しないと体験できない。これはもう一体でXperiaをなのではないかと問い詰めたいところです。サンプルでハイレゾの音源を入れておき、買ったその日からハイレゾノイズキャンセリングの機能を体験してもらう、それが他との違いを際立たせるのではないでしょうか。


f:id:ttymry:20151218013824j:image

また、パンフのAudioの体験が「クリアなサウンドで聴ける」という経験をうたっていますが、「通勤電車の中でもクラシック音楽に浸れる」とか「バスの中でも語学の勉強がすすむ」とかノイズキャンセル押しでも良かったとも思いました。

 

最後にAudio機能は、iPhoneからの乗り換えというよりは、今まで持ち歩いていたWalkmanを持ち歩かなくとも良くなるという効果のほうが高いと感じましたので、SONYとしてみた場合、マイナスを抑える効果はあってもプラスではないかもしれません。でも、ハイレゾ音源やノイズキャンセリングは対応イヤホンさえあれば、とても素晴らしい機能だと思います。